スタッフの松尾です( ´ ▽ ` )
今回はスマホ首についての投稿です!!
現代病と呼ばれる「スマホ首(ストレートネック)」

〇スマホ首(ストレートネック)とは
人間の頸椎(首の骨)は、頭の重さを支えるためにしなる構造の湾曲のカーブがあります。しかし、それが真っ直ぐになってしまっているのがストレートネックです。
〇その原因は
原因は、デスクワークやスマホ操作など、長時間にわたる頸椎の前傾姿勢により、普段の姿勢が頭を前に突き出した状態になることで引き起こされるといわれています。首回りの筋力が弱い、首が長い、肩が狭いなど、特に女性はなりやすい傾向があるようです。
〇スマホ首(ストレートネック)となると
頭の重さを支えられず、首や肩の筋肉への負担が大きくなり、肩こりや、首の痛み、頭痛などを引き起こすことも。また、顎下リンパ節の流れが悪くなるので顔がむくみやすい、二重あごになるなどの美容面への影響も懸念されます。
次回は、ストレートネックになっているかどうかのセルフチェックのやり方、対策方法などについて書かせて頂きますね〜♪


No responses yet