広島県広島市安佐南区上安
2丁目13-33-2F
070-5300-6151
スタッフの松尾です(^O^)
前回の投稿につづき、今日はストレートネックになっているかどうかを見分けるチェック方法&改善方法をご紹介します!!
〇セルフチェック
<設問>少しでも該当あればスマホ首かも?
□長時間スマホを使用する
□1日5,6時間以上デスクワークをする
□ひんぱんに頭痛がある
□首や肩が常にこっている
□首の前側に痛みがある
□手がしびれる
□ひんぱんに寝違えがある
□集中力が続かない。やる気が起きない。など
<簡単チェック方法>
□壁に背を向けて立つ。後頭部、肩甲骨、お尻、かかとの4点が無理なく壁につくのが正しい姿勢。後頭部がつかない場合はスマホ首かも?
□背筋を伸ばしてイスに座り、頭だけをゆっくりと後ろに倒す。この時真上より後方が見えるまで倒せるか?倒せない場合や痛みを感じたらスマホ首かも?
〇予防・改善方法 ~ストレッチ~
まずは緊張した首周りをほぐす簡単ストレッチをいくつかご紹介します。
□首のストレッチ
後頭部で両手をしっかり組み、前屈→両手親指をあごの下につけて、あごを押しながら後屈→肩があがらないように耳を肩につけるように側屈
□あご引きストレッチ
仰向けに寝てあごを引き、後頭部を10秒間押し付ける。
□あご押しストレッチ
頭をできるだけ前に突き出して、あごを水平に強く押し込む。
□大胸筋ストレッチ
巻き肩を解消ストレッチ。背骨の丸まりや頭が前に突き出るのも防止します。
●壁に向かって立ち、腕を床と平行にして、手の平を壁につける。肩を支点にして反対側に回転して伸ばし20秒キープする。
●壁に向かって立ち、肘を90度に曲げて、手のひらから肘までを壁につける。肩を支点にして反対側へ回転しながら伸ばす。
□肩甲骨ストレッチ
固まった首と肩をほぐす。ストレートネックで上がった肩の改善にも効果あり。
●肘を90度に曲げて、手のひらを合わせるように両腕を前に出す→(息を吸いながら)手のひらを外側に向けて腕を開いて肩甲骨を寄せる→(息を吐きながら)肩甲骨を寄せたまま手を真上に上げる→肩甲骨を寄せたまま両腕を肘からゆっくり下ろす
□首反らしストレッチ
●手のひらを上に向け肘を体側につける→肘を支点に後ろへ大きく開いて肩甲骨を寄せる→(息を吸いながら)頭をゆっくり後ろに反らし真上を見る→(息を吐きながら)手を前に戻し、背中と肩を丸める
この他、全身浴で首を温める、スマホ使用時に首を上げるなど、日常生活でも注意をしましょう。
〇予防・改善方法 ~まとめ~
スマホ首を予防・改善するためには、正しい姿勢を保つことが必要不可欠です。さらに、首周りの筋肉を鍛えることがとても重要となります。
つまりキックボクシングはこれらに適した運動の一つになのです。全身運動で筋力不足の改善、パンチ動作で肩や首周りの筋力アップや血行促進による張りや凝りの緩和など。
継続的な運動で、スマホ首を撃退しましょう!!
お知らせ 2019-01-15
想い 2019-01-01
お知らせ 2018-12-15
お知らせ 2018-12-13
お知らせ 2018-11-24
想い 2018-11-22
お知らせ 2018-11-10
お知らせ 2018-10-30
想い 2018-10-29